2013年11月21日木曜日

木工旋盤を買いに静岡へ

木工旋盤、いわゆるロクロはあまり得意ではないが、ないと困る時がある。実は3ヶ月くらい前に中国製安物旋盤をご近所の木工家さんにあげてしまい、木工旋盤がない状態だった。購入するならある程度しっかりした性能のものがほしいので、いろいろと探していた。その辺のことや選択の過程は来月のホームページにでも書こうと思う。

昨日早朝に名古屋を出て静岡へ。オフコーポレーションさんのショップで木工旋盤の現物を見て購入するためだ。わざわざ静岡まで行くので、丸子に工房を移転したスウェーデンで木工を学んだTASSさんを午前中に訪問。木工や教室のことなど、興味深く楽しい時間を持たせていただいた。その後、江戸時代から続く”とろろ飯、丁子屋”さんで昼食をとり、丸子周辺を2時間くらいサイクリング。そして午後3時過ぎにオフさん到着。

やっぱり現物を実際に見ることは大変よかった。交通費をかけて高くなったとしても、現物を見ないと確認できないことは多い。いろいろ欲を出せばきりがないし、木工教室で使うことも考え、比較的軽く、操作性や品質のよいコンパクトタイプを購入。今日それをホームセンターで買った洗車台に高さを調節して乗せ、設置完了。試し削りをしてみたところ、大変静かで、よかった。欲を言えば、この機種に延長ベッドがあればよいのだが・・・。

2013年11月6日水曜日

作品展が終った

��3回目となる作品展が終った。教室を始めてから14年目である。生徒の皆さんや多くの方に支えられ、こうして続けられていることは本当に幸せなことだ。家具作りだけではなく、その趣味をきっかけに、職場や家庭以外の人間関係が持てる場を作ることも目指してきたので、それが実現できていることにも満足感がある。


��0年以上前?に作った屋外のテーブル、修理しながらヨメさんが園芸用に使っていたのだが、ついに壊れてしまった(手前は昨年新調した屋外用テーブル)。分解して、部材は、庭の仕切りなどに使い、腐食の激しいところは、焼却処分。建物竣工時に庭に置いていた杉の丸太もほとんど形がなくなったので、土中の微生物が入った木材は10年少々で、ほぼ分解され土に戻るようだ。木材は金属やプラスチック・陶器等に比べ、廃棄しやすい。