2017年1月20日金曜日

木の仕事の会十周年記念展で大阪へ

今日は私も出品している「木の仕事の会10周年記念展」を見てきました。

以下は事務局の方の書いたのをそのままコピーしています。

-----木の仕事の会十周年記念展 「木の仕事、ひとり逸品持ちより展」-----

今回は『木の仕事の会』の活動10周年を記念して、会員がこれまでに手がけた逸品を持ち寄った企画展を開催します。

この機会に様々な形の木の仕事をご覧ください。

2017年1月20日(金)~22日(日)
20日、21日は12時-20時,22日は12時-18
入場無料
会 場 イロリムラ[89]画廊 展示室3
主 催 木の仕事の会

大阪市北区中崎1丁目4番15号、地下鉄中崎町駅徒歩3分)
----------------------------------------------------------------

梅田についたのが11時半頃、腹ごしらえを先にと20数年ぶりでしょうか、超アッサリな「揚子江ラーメン」で昼食。いやはや、やっぱり美味しかった。少し東に移転していたのですが、前の店舗よりいい感じでした。それから歩いて中崎町へ。スタッフとして一番乗りです。
JR環状線のガード下に「アートな連中が集う場所」というディープな感じのギャラリー、私は好みです。行くまでは展示が少々寂しいのではないかと心配していたのですが、なんのなんの、とても素敵な展示となっていました。お世話されている皆様、本当にありがとうございます。
展示会って、実際に行かないとわかりません。頭で想像するだけはあきまへん。特に今回は作者が選んだ逸品ぞろいですので、たいへん見応えがありました。22日まで。

2017年1月16日月曜日

木工旋盤KC-14延長ベッド設置

あまり木工旋盤に興味はない方ですが、教室をやっている以上は基本的な加工はできるようにと、販売終了のKC-14を持っています。これだけではテーブルの脚など長いものが加工できませんので木製簡易延長ベッドなどを作っていました。しかし剛性不足は明白で正式には取り付けることができないKC-14DO(これも販売終了)用の延長ベッドを購入し、強引に設置してみました。

木片を延長ベッドの下に入れたりして高さを合わせ、連結用の穴の位置を本体にマーク、直径6.5mmの穴を電動ドリルで開け、6mmのボルトにスプリングワッシャなどを併用し、なんとか連結しました。 取付部を垂直に削りたくてディスクグラインダーやヤスリで挑戦しましたが、大変なのですぐギブアップ。現時点ではボルトをスペーサーに挟んでいます。


ちょっと不安でしたが、ご覧のように長い棒の加工が問題なくできました。穴の位置を正確にマークし、センターポンチを打つまではよかったのですが、苦労したのは横から手持ちの電動ドリルによる穴あけでした。途中ドリルの刃をグラインダーで研磨するなど、意外に手間どりました。回転センター位置のズレはあると思いますが、距離が長くなるので、少々のズレは実用上問題ないです。

送料無料期間を利用したので、ほぼ2万円の出費でした。ワンランク上の旋盤の購入も考えたのですが、現有機械を使わなくなるのがもったいなく、この延長ベッドを買ってよかったと思います。同じ機種をお持ちの方で延長ベッドを検討中の方、参考になれば幸いです。

2017年1月11日水曜日

もう1月も11日に・・・

とにか早いです。段々と早くなるようです。日が経つのが・・・
今年はどんな年になるのか?世界情勢も動いているようですし、それを正確に読み解くことは不可能に近いほど、マスコミやネットの情報が操作されているような昨今です。意外と自分の直感やちょっとした違和感などがとても大切な判断材料になるかもしれないと思ったりします。芸能人の麻薬関連事件や隣国や米国の混乱、天皇の早期退位など、報道を賑やかすネタに隠れて、原発問題や改憲・年金制度改革など、本当に大事なことが議論されないまま進んでいるような不気味さを感じます。

そんなこととは無縁に、冬の庭に1cmほどのピンクの小さい花が一杯咲いています。

ネットで調べたら、「ヒメツルソバ」という名前だそうです。とても強い植物で、いたるところでかわいい花を咲かせています。地面に這いつくばって強く育っているのを見ると、見習わねばと思うばかり。今年もどうぞよろしくお願いします。